2025年5月30日金曜日

地図を頼りに 5/28 やま

〜 風チーム(宇宙太陽)の 冒険です〜

出発
月曜日に挑戦した”Eくんの家の近くの公園”、場所もわからず、時間も足りず、途中で断念したのですが、Eくん「今日は地図を持ってきたけー!」それを聞いて、TOくん、Rくん、TAくん「いくー!」とやる気。
家で描いてもらったきた公園までの地図

Nちゃん「今日はあんまり寄り道せんでよ!」とみんなに一言。ごもっともです😊

”よしっ!今日こそ公園まで行くぞー!” Eくんは地図を見ながら進みます。裏道も探しながら有帆川沿いを歩く。みんなの顔がとっても楽しそう😊川の中にカメを見つけTAくん「こんなに見たの初めて!」みんなの声にびっくりしたカメが潜っていく様子に笑い合う子どもたち。どんどん初めての道を進んでいくと、KAちゃん「これは、冒険っていうんだよ♪」とうれしそう。山陽本線の高架下を通り、小野田線の踏切を渡り、山陽小野田の駅前交番まで来ると、Eくん「オレ、ここからなら分かる!」とまた地図を広げて、6人で確認。もう少しらしい。街中を歩くのは、山の散歩とはまたちがう楽しさです。まだまだテンションの高い子どもたち。

カメ おる

ちょっと抜け道

まだまだ余裕🎵

190号線を渡るとEくん「あっ、あそこ曲がったらすぐや✨」と走り出すと、みんなもつづき、「やったぁ~着くぞ〜」と両手をあげて、叫ぶ6人😊NAちゃん「まだ、全然つかれていないし、お腹もすいてな〜い!」だそうです😊

到着したのは『新生町ふれあい公園』
「着いたら、乾パンとお茶でパーティーしよう」って、言っていたのはすっかり忘れて、砂場に裸足になって入って遊ぶ子どもたちでした。

帰り道も、行きにみたものを探しながら歩いて帰りました。ハブが川で泳いでいたり、アメンボが競走していたり、草むらでシマヘビを見つけたり、カモが休んでいたり、カニ探したり、くずのつるで電車ごっこをしたり、グミを食べたり、野イチゴを食べたり・・・時間は思ったより、すごく、かかっちゃったけれど、大・大・大冒険でした🎵