どろだんご作りに夢中の子どもたち。昨日は本物の
おだんごを作ってみんなにおもてなし。
「おいしくなーれ、おいしくなーれ」ととなえながら
ピザの形を作ったり、イチゴの形にしてみたり。
大きさ形様々な、おだんごを宇宙の作ったお汁に
ひょいと入れて、あっというまにだご汁ができあがりました。
「いただきまーす」
今日は、お散歩日和。中央公園でしいのみひろったり、
冬いちご見つけたり。
背丈以上のすすきを、かくれんぼしながらくぐりぬける
散歩道。
| ずっと二人で一緒にビニール袋を使っている 相性いいな~ |
| 最初はドングリだったのに、 途中からサラ粉を集めだした3人。 袋の中は砂だらけのドングリ。 気持ちのいいサラ粉にもちろん靴を脱いでいます。 |
| (お昼寝用のオムツはいや)と 自分でさっさとパンツをはき始めたの。 よく見てください。5枚もはいています。 |
| 両手に持って啜るように食べる |
| 山の3段目までのうさぎさんが持ってきてくれたの |
| これは柿の木の下 |
| SOちゃんの食後で~す |
| 一緒に散歩するのが当たり前になってきたよ みんなのいる方へ戻ってきています |
| Tちゃんが選んだ道をみんななんとかよじ登りました。 高いところに来ると、口に手を当てて「ヤッホー」と叫びます。 |
| 行きはよいよい(登りはスイスイ) 帰りは怖い(下りは苦手なの~もじもじ~) |
| SIちゃん自分で降りたよ!!やった!! |