2022年11月29日火曜日

11月お誕生日会 給食 うべ

11月のお誕生日会は何を作ろうかな〜?と悩んでいたとき、ある職員の"せいろで玉手箱"が食べたいなー!の一言で、こぐまに入ってかれこれ数年経つけど、一回しか食べたことがない"せいろで玉手箱"を作ることに。

それぞれのクラスが思い思いの型で野菜を型抜いて、大人が焼売を入れて、子どもたちが野菜を散りばめて、蓋をしてくどで蒸します。

普段はタレやドレッシングをかけたり味付けする野菜も、今日は焼売から溢れ出した肉汁が野菜に染みて、何も付けなくたって美味しい〜!小さいクラスの子も、いつもよりたくさん野菜を食べました☆

あちこちのテーブルから、見て!うさぎの形!お花の形!と楽しそうな声が。それぞれのクラスの大事なせいろになりました。

でも、これって開けてびっくり!の玉手箱じゃないなぁ…。じゃあこれは、それぞれのクラスの"せいろで宝箱"って名前にしようかな♪またみんなで宝箱作ろうね!11月生まれのみんな、お誕生日おめでとう!





2022年11月28日月曜日

白岩公園にいきました 宇部 うちゅう


萬福寺にバスを停めて、

片道20分ぐらいかけて登り、

白岩公園跡に行ってきました。

登り始めてすぐにむかごを見つけ、

食べるのが忙しいうちゅうさん。

むかごご飯食べたい!!!

の大人の声は、、、全然聞こえていません。

とにかく、食べる食べる食べる。

片っ端から食べ尽くす。

道中の道なりに祀られているお地蔵さんに

その都度たち止まり、

手を合わせてお願いごとをするTくん。

分かれ道があるところでは

あっちとこっちに分かれて、

いくよ!よーいどん!!!

…となっても、

ひとたび「あ、椎の実」と声があがると、

夢中で椎の実拾いが始まる。

柿を見つけると、

子どもも大人も必死になって、

枝を揺さぶったり、

長ーい木でつついてみたり。

で、ようやくようやく落ちてきた柿を

勢いよくパクリ!!!

うっげ〜しっぶ〜〜〜オェッ(_ _).。o○

ぷははは〜〜〜何事も経験だ笑

ここが公園よ〜〜〜と到着した場所は

ぶらんこも滑り台も何にもない、the山の中。

え?一瞬戸惑う子どもたち。

それでもすぐに

おっきな岩場に登って

やまびこごっこしてみたり、

おむすびのような形をした

丸々太った椎の実集めに夢中になったり、

道なき道を進み探検したり、

落ち葉の絨毯で尻すべりも楽しみました。

ひとりひとりが心地よい場所で

夢中になって遊びきったね。

帰り道はくどで使う木を拾いながら下りましたよ。

「だって明日お汁作るんやもんね!!!」

椎の実を食べすぎて、

口のまわりを黒くしながらの誇らしい顔。

なんとも言えないなぁ。

またひとつ、宇部での遊びが広がりました。

今度はやまぐみもたいようも誘って、

みんなで行こうね。





2022年11月20日日曜日

わらのおうち 太陽ぐみ 宇部

 宇部空港へお散歩へ行きました。

公園で刈った後の枯れ草を発見!!

初めはそれを集めてジャンプ!





ひとりもくもくと草を集めていたNくん

「わらのおうちつくろ!」


だんだん友だちも集まってきて・・






最後にはみんなが入れる大きな大きなおうちに!



おうちの隣にはバスもついていて


もちろんベッドもありますよ


この日、とーっても楽しかった太陽ぐみ


この遊びは場所を変えて

山ぐみや宇宙ぐみも巻き込んで

まだまだ続いています




2022年11月15日火曜日

おいもパーティー うべ

今日はおいもパーティーだよね!

朝からワクワクが止まらない子どもたち。

大きいクラスだけでなく、

小さいクラスにもその話は伝わっている様子。

みんなで掘った大事なお芋だもん、ね。


やまぐみは蒸かし芋!

たいようはお芋ご飯!

うちゅうはお芋ご飯とお芋汁!!!

それぞれに分担がありました。


前日請川公園で拾ってきた木は、

よ〜く乾いているのか、すぐに着火完了!

お芋ご飯は1釜に15合で、

たいよう釜とうちゅう釜で計30合です。

す、すごい量だ。

お米を計るのも、洗うのも、水加減も、

全部子どもたちの仕事。

少々間違えたって、多分大丈夫だ(´∀`*)

お米を炊くときは匂いが頼り。

お米の匂いがしてきたら

すぐに木を取り出さないと、

一瞬で焦げちゃうからね。

釜ぎりぎりに顔を近づけては

何度も匂いを確認するうちゅうのSくん。

まだ大丈夫!

まだ全然大丈夫!

と思ったら、

あ!なんかやばい。。。

急いで火を外します。

本当に一瞬なんですよ。

しばらく蒸したら、、、

みんなで釜を囲んで開釜式。

3、2、1、ぱっか〜ん!!!

うわぁぁぁぁぁ(^O^)

歓声が上がります。

真っ黄色のお芋が美味しそう。

いつものように味見が止まらない〜

その他のお料理も大、大、大成功!!!!!

熱々できたてを

みんなでふうふうしながらいただきました。

あまりに美味しすぎて

子どもも大人もおかわりが止まらず、

お腹いっっっぱい食べました。

いつの間にかお釜空っぽ。

楽しかったね。

おいしかったね。





2022年11月14日月曜日

登山 宇部うちゅう

11月11日、霜降山に登りました。


たくさんのコースがあるのですが、

今回は馬の背池コースで登ることに。


前日は山登りの危険について

話しました。

・山道からそれた道には絶対入らないこと

・大人が見えない場所に行かないこと

・もしも迷ってしまったら

    その場から離れず大きな声で助けを呼ぶこと


当日はペットボトル(なるべく軽く)に入れた水とみかんをそれぞれリュックに入れてでかけました。

大人のリュックには

カンパンと氷砂糖とマシュマロを忍ばせて。

あ、熊よけの鈴も忘れずに!!!


昨年度末に

日の山に登ったことのあるうちゅうさん。

全然大丈夫!と

意気揚々に向かったのですが、、、


いざ登ってみると、

とても険しい岩場の道があったり、

歩けど歩けどお日様の光が当たらず

薄暗い道が続いて少々不安になったり。

でも、

そんな時、とても良いタイミングで、

あ!椎の実いっぱい落ちちょるよーーー

むかごもあったーーー!!!

と、秋の楽しみを発見し、

ずいぶんと長い時間(笑)立ち止まっては

ポケットにいっぱい詰め込んで

エネルギー補給しながら、

ゆるりと歩き始める。

観音岳に登りひと休憩。

みかんと乾パンを食べたら

より元気もりもりになって、

人ひとり通るのが精一杯な細さで、

落ち葉もたくさん落ちていて、

足元の悪い険しい下り坂も、

お尻をずりずりしながら、

ジェットコースターみたい!!!

と、大盛り上がりで下っていました。


なんでもが遊びになるんだね^_^


そこからは11時半に男山駐車場に届く予定の

お弁当をモチベーションに、

どっちが早いかなと言いながら

一気に登りましたよ。


山頂で食べるお弁当は最高。

いつもは減らしちゃう野菜たちも、

お腹ぺっこんぺっこんやけ、

食べるに決まっちょうやん!!!


お弁当を食べながら上を見上げると

あまりに空が近くて、

なんか雲にのれそう、とぼそっとYちゃん。

そしたらTくん、

まず落ちんか足をつんつんってしてから

のったらいいんやない?

Hくんは、

え?え?

もしかして宇宙に届くんじゃない???

目を輝かせて

しばらく本気で話し込んでいましたよ。

で、お腹いっぱいになると、

山登り楽しーーー♪と

あっっっちの方へ叫ぶうちゅうさん。

また登りたい?と聞いてみると、

うん、今度は富士山に登りたい!!!

壮大な夢が返ってきました笑笑


みんなが一年生になる前に、

もう一回山登りできるといいね⭐️


お天気にも恵まれて

またひとつすてきな経験ができました。


前日の急なお願いにも関わらず

諸々準備していただいた保護者のみなさま、

ありがとうございました。










2022年11月4日金曜日

はたけづくり うべ

春、さくらとよもぎにもらったうんちのおかげで、今年はとうもろこしもお芋も大豊作!

なので、芋掘りのあとのツルを
ありがとうの気持ちを込めて、
さくらとよもぎに持って行ってきました。



そして、また栄養たっぷりのうんちを
もらってきましたよ。



太陽、宇宙で持って帰った土を畑に撒き、ま〜ぜまぜ。


それから、もっといい土になるように、
土を篩にかけて、しゃかしゃかしゃか。


まだまだ作業は継続中ですが、
ずいぶんとふわふわベッドに近づいてきました。


地道な作業だけど、
やりたい!!!が止まらず、
みんなで取り合いこしながら、
夢中になってやっています。

とってもいいタイミングで
太陽のAくんのおばあちゃまから
たくさんの苗をいただきました。
いつもありがとうございます。

2022年11月3日木曜日

お芋掘り うべ

みーんなでお芋掘りをしました。
今年の収穫は、いかに???




芋のツルを綱引きのように
ヨイショヨイショと引っ張ります。
なっかなか抜けないものもあるし、
すっこ〜んと抜けて尻もちをついちゃう子も。
それにしても、
ツルを引っ張れど引っ張れど芋は見えない。
本当についてるのかな?と焦る大人、とは裏腹に、
子どもたちは土からわずかに
顔を出しているお芋をみつけては、
あったー!あ、こっちもあるー!と大はしゃぎ。
ほっ、よかったよかった。
スコップを持った宇宙さんと太陽さんが
お芋のまわりを掘り起こしては、
こだぬきさん、のうさぎさんが引っこ抜く!
まだよ、もうすこし、今!取れそうよ!!!
一緒にぬいちゃろっか。
いろんな関わりが見られたお芋掘りとなりました。
たっっっくさん収穫。



掘ったお芋はただいま熟成中。
天日に干して甘くなったら、
みんなでお芋パーティしようね。
何が食べたい?
おいもごはん!!!
と、のうさぎのAくん。
焼き芋もお汁も、食べたいものたくさん。
みんなでお芋パーティ楽しもうね。


芋のツルをむいて、
きんぴらも作りました。
ちょっとスジがある?
けど、
とってもあったかいお味でした♪

2022年11月2日水曜日

芋ほり やまの宇宙

やまの宇宙組さんが6月の暑い中,本当に力出して,汗かきながら作った畑の収穫です.猛暑の影響で夏の間に苗が枯れてしまったりして,(お芋の数が少なそう・・・)(大きいのあるかな?)とちょっぴり心配でしたが,宇宙さんいっぱい探して掘り起こしてくれました.

まずは葉っぱのついたツルをを取り除く.引っ張ってみると,「あっお芋がある!!」ツルにくっついたお芋がぶら下がっています.手でそっとそっと大事に掘り起こす子もいれば,見つけたらぐいぐい引っ張ってポキッと折ってしまう子もいました.おしゃべりしながら楽しい時間.大きいお芋,美人のお芋,ピーナッツみたいなお芋,いろんな形がありました.いつの間にか,はだしになって,座り込んで土であそんでいたり.掘り起こした後は,大きさごとに分けたり,数も数えてみたり.それぞれのペースです♪

山の園舎から,際波台までの往復をしっかりお散歩.行きは冬イチゴやむかごを食べながら,帰りは収穫したお芋を自分のリュックにしっかり背負って,重くてもお芋のためなら・・・ですね.


 
 

山陽本線沿いの道☆電車が近くで見れます♪
貨物列車の運転手さんが手を振ってくれたよ♪