2025年1月28日火曜日

羊の散歩 やま

 羊のよもぎが帰ってきて、にぎやかになりました。赤ちゃんがおなかにいるのか?いないのか?まだ、わからないのも、楽しいのです。冬は草が少なくなるので、天気の良い日は隣の有帆緑地公園まで草を求めてお散歩に行きます。





散歩の途中で、座れるところを見つけると「🎵さ〜るのこしかけ めたかけろ〜🎵」と子どもが始めだします。



 今日は年長さんが有帆小学校の昔遊びに招待してもらいました。地域の方々と1年生と学校の先生方、保護者の方と一緒に、6種類の遊びを教えてもらいました。
けん玉・めんこ・独楽・折り紙・あやとり・お手玉
1年生のお兄さん、お姉さんの真似をして、地域の方々に丁寧に教えてもらいます。ちょっぴり緊張していた子も遊びに集中しだすと、いつもの顔になっていました。いろんなコーナーがあって、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
地域の方が「みんなは今はゲームばっかりだけどね、おじさんたちが子どものころは、こういう遊びをみんなでしていたんだよ。」と最後に挨拶してくださいました。
ありがとうございました♪

 冬は草が少なくなるので、羊さんたちへの野菜の切れ端の差し入れ大感激です(^^♪